SSブログ

2008/02/04 DIY(自分でやってみよう)その1

ありえない話ですが、先日バスルームの換気扇のスイッチを入れた時のこと。「ブイーン」と回り出したかと思いきや、次の瞬間「バキッ」という音がしました。その3秒後、遥か地上で「カラーンカラーン」という乾いた音が響きました・・・。そう、換気扇のファンが外れて、18階から飛んでいった瞬間でした。。。
我が家のバスルームの下は通路になっていますが、夜遅かったこともあり人もクルマも通行していませんでした。これは不幸中の幸いかもしれません。
この事故の後、すぐに自宅マンションの電気工事人に連絡して交換するよう指示したのですが、「売っていない」と言うばかりで話になりません。ということで、自分で交換することにしました。

<写真1>壊れたファン

見ての通り、かなり汚れていて痛んでいる様が伺えます。ファンもただのプラスチックなので、疲労して割れてしまったのではないでしょうか。でも、普通ありえないでしょう。。。

<写真2>取り外し後

バスルームに、穴が開いてしまいました。これは寒いぞ・・・。

<写真3>新品発見!

事務所の現地スタッフに電気マーケットに行かせたところ、あっさり同じものを発見して来ました。うちのスタッフ、中々やりますね(笑)。ということで、自分で交換します!

と、ここで新品のキットにはコンセントに挿すプラグが入っていないことが判明。急遽、外した前の換気扇からプラグだけを外して持って来ました(写真左)。

~次回に続く~


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

nice! 0

コメント 4

Skyhousepapa

すごいですね。
ブーンと飛んでちゃったんだ・・・
ちなみに、「自分で直す」のは正しくありません。
町の電気屋の店先でうろうろしている Electrician を連れてきて「直せ」とオーダーしましょう。たいてい出張技術料は Rs50 くらいです。
英語が話せないのも多いので、ドライバーに「連れて来い」とオーダーするほうが楽かも。
私なんか電球が切れるたびに呼んでます。
by Skyhousepapa (2008-02-05 22:53) 

masakono

Skyhousepapaさま
我が家は、電球も自分で換えてますね。元々DIY派なのと、うちのドライバーはそもそも英語があまりできないので、ヒンディー語で指示を出すのなら自分でやった方が早いかと。
by masakono (2008-02-06 03:41) 

シュール・リー

18階から換気扇が・・・(汗)
下に人がいてケガでもしてたら一体誰の責任になるのか?!
マンションの管理会社か?いや、そんな会社が入ってるとはとても思えない・・・。
恐るべしインド。
by シュール・リー (2008-02-13 23:33) 

masakono

リー殿
ご無沙汰ですな。
下に人が居て怪我をしたら、まずはその人のせいではないだろうか・・・?管理組合はあるけど、今回のケースでは部屋のオーナーの責任は問われるかもしれません。ていうか、換気扇は1年保証、交換してから半年なので、換気扇のメーカーかも??
by masakono (2008-02-14 03:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。