SSブログ

2008/03/31 ぶたきむぶたきむ・・・

今日で今年度も終了。ということで、こんなご馳走が出ました。

<写真1>豚キムチ
P4010176.JPG
とあるところでキムチが入手できたので、こんな素晴らしいおかずになりました。日本では手軽に買えるキムチが、ムンバイでは超貴重な食材なのです。。。
写真では小さくなってしまいましたが、中央上のスープはゴボウのポタージュです。これもブラウンのフードプロセッサーを活用し、日本の風味を味わうことができました。

<写真2>ビールも
P4010178.JPG
よく見ると、こっそり日本から持って来たエチゴ・ビールです。新潟の地ビール会社が造っていて、私はこの「ピスルナー」がお気に入りです。次に新潟に行けるのは、いつのことになるだろう・・・。
nice!(0)  コメント(0) 

2008/03/30 一息入れよ。

今週はかなりハードでした。先週は4連休が事務所の引越しでつぶれたこともあり、この週末はのんびりしよう・・・と思いきや、結局テニス、ゴルフ、スポーツクラブ、テニスと休む間もありませんでした(笑)。

<写真>「joss of Angel」
P3290158.JPG
最近よく行く「joss」というレストランの裏メニュー、その名も「天使」というカクテルです。なんと日本酒がベースで、キュウリ、イチゴ、チェリーなどがカットされて入っており、いいフレーバーを出しています。メニューになぜ無いのが分かりませんが、個人的には飲む価値ありの一品だと思います。
nice!(0)  コメント(0) 

2008/03/29 イタ飯2

ということで、今日はメインの紹介です。

<写真1>ラムのシチュー
P3270155.JPG
赤ワインたっぷりのシチューです。普通ならビーフシチューだと思うのですが、ここはインド。牛さんは神聖な動物なので、基本的に食べることができません。。。

<写真2>仕上げのリゾット
P3270157.JPG
ポルチーニ茸のリゾットです。キノコの風味に溢れて美味しくいただきました。

このレストラン、美味しいのは間違いないのですが値段は日本並み。食料品の物価は日本の10分の1程度なので、この料理の値段がいかに異常か・・・というか、高いものはとことん高いことに驚かされます。

nice!(0)  コメント(0) 

2008/03/28 イタ飯

南ムンバイの有名なイタリアンに「インディゴ」という店があります。2周年記念ということで、初めて行ってきました。

<写真1>サラダ
P3260154.JPG
アーティチョープのサラダです。この材料は、一体どこから調達しているのでしょうか??
素材の味を活かした一品です。

<写真2>パスタ
P3270156.JPG
定番、スパゲティ・ボロネーゼを頼んでみました。ムンバイで食べたパスタの中では、一二を争うお味でした。

nice!(0)  コメント(0) 

2008/03/27 TATA、ジャガーとランドローバーを買収

以下、ニュースの抜粋です。

印タタ、英王室御用達ブランド買収-次世代の主役に名乗り

インドのタタ自動車が米フォード・モーター傘下の英ジャガー、同ランド・ローバーを買収することが決まった。自動車業界内にはジャガーだけならまだしも、英王室御用達の証「ロイヤル・ワラント」を持つランド・ローバーを手放すことに懐疑的な声も多い。
今回の売却金額は約26億ドル(約2600億円)。07年12月期のフォードの当期赤字は27億ドル(2700億円)で前期の126億ドル(1兆2600億円)から大幅に減ったが、わずかな現金収入もリストラ費用に充てたいのだろう。しかし、フォードはインドメーカーにランド・ローバーを売った会社として後世に名を残すことになった。
この30年、ローバーの歴史は常に経営危機に突き動かされてきた。ブランドは切り売りされ、ホンダや独BMWも資本参加したが、事業は不発に終わる。次の嫁ぎ先はインドの大手財閥だが、資本に国籍がない時代、過剰にセンチメンタルになる方がおかしい。

<写真1>ジャグワーXJ
JA_S005_F003_M005_1_L_640x480.jpg
2008年4月からマイナーチェンジされる、XJシリーズです。日本でも「高級車」として位置付けられていますが、多くのモータージャーナリストは「ベンツと並んだイメージを付けたがっているだけ」との批判的な見方をしていますね。

<写真2>レインジ・ローバー
LR_S005_F003_M005_1_L_640x480.jpg
明石家さんまの愛車として有名なレインジ・ローバーです。ランド・ローバーを代表する高級車で、「四輪駆動のロールス・ロイス」とも呼ばれています。

英国を代表するこの2ブランドがTATAの傘下に入るとは、かつて英国に支配されたインド帝国の「下克上」でしょうか??TATAがどのようなクルマ作りを目指すのか、見ものですね。
nice!(0)  コメント(2) 

2008/03/26 2周年特別記念

本日、ムンバイ赴任後2周年を迎えました。おめでとう!!

2周年記念に、日本の友人から送ってもらった「ガンジス川でバタフライ」を観ることにしました。長沢まさみがインドでロケを行ったというので、以前から楽しみにしていました。日本ではTV放映されましたが、しっかりDVDとして販売されていました。

<写真1>ガンジス川と横顔
P3260139.JPG
ガンジス川で小舟に乗る長沢まさみの横顔です。バックの景色に不釣合いかも・・・。

<写真2>アップ
P3260138.JPG
私はファンではないのですが、アップをどうぞ(笑)。

<写真3>ついに!
P3260143.JPG
これは必見、ガンジス川でバタフライをする長沢まさみです。後日談によると、撮影当日監督からは「嫌ならやめてもいい」と何度も言われたそうですが、本人の「女優魂」により本当に泳いだそうです。

個人的な感想としては、まあこんなもんか、という印象でした。インドに対するステレオタイプな見方も多い一方、リキシャでぼられたり、インドの身分社会を実感する場面が出てきたりと「らしい」場面も登場します。ただ、日本で「観光」の感覚で観る分にはいいかもしれませんが、インドに住んでいる立場で観ると、少々複雑な気持ちになりました。日本におけるインドに対する認識は、やはりまだこんなもんなのか、みたいな。。。
言い換えると、「長沢まさみファンのための、たまたまインドが舞台になっている作品」といったところでしょうか。
nice!(0)  コメント(2) 

2008/03/25 マンゴー続き

思わず引っ張ってしまいましたが、昨日の続きです。

そもそもマンゴーには食物繊維が豊富で、特に含有するベータカロチンは抗酸化作用が高く皮膚の結合組織を強化するそうです。つまり、お肌の新陳代謝を活発にし、常にお肌を輝かせる作用があるということです。

それはさて置き、

<写真1>カット
P3230123.JPG
まずは、マンゴーの皮を丁寧に剥き、手ごろな大きさにカットします。

<写真2>材料と道具
P3230124.JPG
我が家に常備してあるブラウンのフード・プロセッサーです。久々の出番だ(笑)。材料はマンゴーと牛乳、ヨーグルト、そして氷です。

<写真3>スイッチオン
P3230126.JPG
材料をプロセッサーに入れ、スイッチオン!これで、昨日の完成図となる訳です。手間を考えると毎朝、、、という分けにはいきませんが、たまに作ると楽しいですね。
nice!(0)  コメント(0) 

2008/03/24 マンゴーの季節

そろそろ、マンゴーが市場に出回るようになってきました。今日は、手の込んだ調理をしてみました。

<写真>完成図
P3220115.JPG
見た目にも美味しそうなマンゴー・スムージーです。いったいどうやって作るのか??

~次回に続く~
nice!(0)  コメント(0) 

2008/03/23 久々にJapengo

最近足が遠のいていましたが、久々にJapengoに行ってきました。

<写真1>玄海サラダ
P3220116.JPG
インドでは生野菜は安心して食べられないものですが、ここは大丈夫だろうということで注文してみました。ニンジン、キュウリ、セロリのスティックサラダにマグロ、サーモンの刺身、茹でエビ、そしてインドでは大変珍しい茹でタコが添えられていました。ドレッシングを掛けてもよし、ワサビ醤油で食べるもよしです。

<写真2>モッツァレラ・チーズのフライ
P3220117.JPG
これは新メニューです。イタリアン系で、さくっとした感じのチーズ・フライでなかなかの味でした。チーズが苦手な人も、これならいけそうな味でした。
nice!(0)  コメント(0) 

2008/03/22 ホーリー祭

今日はヒンドゥーの一大イベント、ホーリー祭でした。ホーリーは色の付いた粉を掛け合う祭りで、色粉を体中にまぶした人々が海や川に入って洗い流す様はある意味壮観です。

<写真1>海岸にて
P3220120.JPG
ビーチに向かう人の群れです。写真だとよく分かりませんが、みんな顔中色だらけで「バイオ・ハザード」かと見まごうほどでした。

<写真2>海岸でも
P3220122.JPG
粉を掛け合っている人々が居ました。時々、外国人でも掛けられることがあるのでこの日は要注意です。。。
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。