SSブログ

2007/04/10 タクシー

普通、ムンバイのタクシーはこんなんです。

<写真1>物流タクシー

黒のボディーに黄色の屋根、1970年代のフィアット・プレミアという車です。当時、インドの国産車政策によりイタリア・フィアット社が技術協力してインドで作られた車です。この写真はいわゆる「物流タクシー」で、ムンバイ市内は日中のトラック乗り入れが禁止されているため(0時~6時の間だけ乗り入れ可能)、日中の物流はタクシーが担っています。こんなことやってるから、大型スーパーでも一旦品切れになると1週間以上も入荷しないという事態になるんですね。
ちなみに、ムンバイ市中心部(オートリキシャが禁止されている南のエリア)だけで、東京23区とほぼ同じ5万台ものタクシーがあるそうです。そりゃ、多過ぎだって・・・。

<写真2>最新タクシー

近年インドのタクシー業界も自由化され、申請して許可を取れば誰でもタクシー事業を行えるようになりました。これを受け、やっとマトモなタクシーもちらほら見られるようになりました。ただ、料金はRTO(交通局)が決めるのですが、最新タクシーが規程料金で人を乗せるとは思えません。おそらく、相当疲れる「交渉」をしないといけないのではないでしょうか??


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

2007/04/09 インドコスメ

今、デリーのマダムの間で人気なのがこのコスメです。

<写真>2点セット

SHAHNAZ HUSAINブランドのスキンケアローションとベースです。SHAHNAZ HUSAINは日本でも有名になったアーユルベーダを行うエステシャンで、主にハーブの調合を得意としています。ちなみに、このコスメはインドで買うとひとつ700ルピー程度ですが、日本の某百貨店では5~6,000円で売られているとか。。。

愛妻が使い始めたので、効果の程を追ってレポートします(笑)。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

2007/04/08 続き

ということで、電子レンジで5分温めるとこんなになりました。

<写真1>加熱後

写真ではあまり大きさが感じられませんが、実際には「こんなに膨らむのか!」というくらいの大きさになります。

<写真2>開封

ついに、感動の開封です!中身は意外とぎっしり詰まっていて、アメリカンな味を楽しむことができました。
ただ、今回は若干加熱時間が長かったようで少々焦げてしまったので、次回は加減しないと。。。


nice!(0)  コメント(5) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

2007/04/07 こんなの見つけました

久々に、このネタです。インドのマーケットで、こんなものを見つけました。

<写真1>ポップコーン

中東からの輸入品と思われる、電子レンジでOKのポップコーンです。アラビア語で、「アメリカン・ガーデン」と書いてあります。

<写真2>中身

中を開けると、こんなパッケージになっています。平たく畳まれた紙製の袋が4枚。
これを電子レンジで5分温めるだけで、ポップコーンができあがります♪

続きは明日。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

2007/04/06 ADSL導入

今まで、我が家ではケーブルTVによるインターネットを利用していましたが、接続速度が256Kbpsととてもブロードバンドとは言えないような速さでした。これではあまりに遅く、折角日本においてきたロケーションフリーTVも活用できない・・・ということで、ADSLを導入しました。

<写真1>CATVの回線速度

回線速度、0.18Mbps=180Kbpsです。これでは、やはり遅い。。。

<写真2>ADSLは

見事、1.18Mbpsとメガクラスになりました。でも、日本に居た時は50Mbpsの契約だったんだよなあ。。。

当初は成功したかに見えたADSLですが、実はこの後問題が発生しました。つながっている時は文字通り早いのですが、ADSLモデムのランプが数分おきについたり消えたりを繰り返し、安定した接続になりません。メールを何通も受信している時に回線が切断されると、最初からすべて受信しなおす羽目になるので結構なストレスです。ということで、近々元のCATVに戻す方向で検討しています。。。


nice!(0)  コメント(2) 

2007/04/05 高層ビル

街中で、こんなビルを見つけました。

<写真>モザイクビル?

それも単純なモザイクではなく、意外と手の込んだ造作です。結構やればできるんじゃない??


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

2007/04/04 インドの携帯電話

今日は4月4日。日本では、「あんパンの日」って知ってました?1875年(明治8年)の今日、明治天皇が水戸藩の下屋敷を訪れた際に、京都の和菓子に代わって献上されたのが八重桜の塩漬けを入れた木村屋の桜あんパンだったそうです。

・・・てなこととは関係なく、今日はインドの携帯電話の話しです。インドでも若者を中心に携帯電話の加入者が激増しており、2006年12月には契約台数1億台を突破しました。人口10億人としても、10人に1人は持っている計算になります。その一方で、固定電話の契約数は5000万回線程度しかなく、2004年12月にすでに携帯電話に抜かれています。

<写真1>キャリア(本体端末)

パッと見、日本の携帯かと思うようなデザインです。これはフィンランド企業・NOKIAのチェンナイ工場で作られているもので、右の私のものが10,000ルピー(2万8,000円)、左の愛妻のものが7,000ルピー(20,000円)でした。本体はまだまだ高く、売れ筋は3,000ルピー以下のモノクロ液晶、インターネット機能なしの低価格モデルになっています。
仕組みとしてはFOMAと同じGSMが主流で、「SIMカード」と呼ばれるチップ(FOMAカードに該当)を挿し替えるだけで、簡単に機種変更が可能です。キャリアについては、NOKIAのほかSONYエリクソン、モトローラ、サムソン(韓国)などが現地生産していますが、耐久性からNOKIAがトップシェアのようです。

<写真2>待ち受け画面

・・・みなさんの予想通り、2台ともりきの写真です(笑)。


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

2007/04/03 象の像?

ムンバイ南部、セントラル駅の近くに「チョールバーザール」という市場があります。「チョール」は泥棒という意味で、要は「泥棒市」です。私は前を通ったことしかないのですが、本日意を決して愛妻が行って来ました(笑)。

<写真1>象の像

マザーパールで覆われた像の象です。マザーパールは真珠の母、つまり阿古屋貝の貝殻で、高級ブランド・ブルガリの時計の文字盤に使われるなど、宝石として価値があるそうです。値段はご想像にお任せしますが、相当値切り甲斐がありそうです(笑)。

<写真2>のぞき犬?

いすのすきまからかおをだしてるワン。テーブルのうえのごちそうがきになるんだワン!


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

2007/04/02 デリーネタ

先日デリー出張に行った時のこと。ムンバイ-デリー線はいわゆるドル箱路線で、日本でいうと羽田-福岡みたいなイメージなのですが、ビジネス客が多く平日はどの便も満席です。しかもディレイが日常茶飯事で、あまり乗りたくないフライトなのですが・・・。

<写真1>エコなのに?

個人的には「King Fisher」の方が好きなのですが、今回は時間が合わず「Jet Airways」にしました。しかし、なぜか機材が大当たりで、エコノミークラスだったにも関わらず各座席に液晶モニタが付いており、映画を楽しむことができました。ただ、当たったのは復路だけで、往路はヘッドホン端子もない旧型の機材でした。。。

<写真2>コメ調達!

デリー出張のついでに、大和屋さんに寄って日本米を買ってきました。これはタイのチェンライで作っている「あきたこまち」で、5kg1,000ルピーと値段もまずまずです。無農薬栽培なので米を研ぐのが多少大変ですが、健康志向でいいかもしれません。中々のお味なので、デリーに出張される方にはお勧めです♪


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

2007/04/01 新年度!

本日から新年度。今日は第一日曜日ということで、日本人会の総会に出席しました。そこで発表された数値として興味深かったのが、ムンバイ日本人会の登録者が企業・個人併せてついに200人を突破したことです。やはり、インドに進出する企業は増えているんですね。

<写真1>こんな車が

韓国の現代(ヒュンダイ)がインドで生産している車種ですが、こんな派手なピンク・ラベンダー色が設定されています。日本でも最近は消費者の選択の幅が広がっていますが、インド生産でこの色は画期的ですね。

<写真2>でも・・・

ドアが半ドアのままでした(笑)。盗難に遭わないといいのですが。。。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。